保育園が始まると必要になる登園バッグやリュック。
たくさん入って容量の大きいリュックや、できれば防水性のある軽いリュックや登園バッグがほしいところ。
これらの条件を満たしてくれそうな使い勝手の良さげなリュックがこちら、
「OUTDOORMASTERマザーズバッグ」
デザインもオシャレで大容量で収納ポッケも充実しています!
そのうえ、防水加工もされているので雨の日などの登園時には嬉しい機能です。
そんな、OUTDOORMASTERマザーズバッグを調べてみました!
大容量かつ保温や収納ポッケも充分!保育園用リュックに最適
まず内部容量については
深さ40㎝
横27㎝
縦21㎝
とたっぷり収納できます!
深さがあるのは嬉しいですよね^^
また開口式の「がま口タイプ」なので、片手で開閉ができ欲しいものがすぐに取り出せる作りになってて便利。
登園バッグなどそのままガツっと入れといて保育園に付いたらそのまま開けて渡すなど利用の幅も広がりそうです!
また収納ポッケが充実しているのも特徴で、
16cm×10cmポケット 2つ
20cm×14cmポケット 2つ
13cm×17cmジッパーポケット 1つ
16cm×20cmジッパーPBT防水ポケット 1つ
それ以外に、
正面に大きな収納ポッケ24㎝×20㎝
さらに保温ポケットがついており、哺乳瓶やマグをしまって置けるのでいつでも暖かい状態で持ち運びができます!
ポッケが多く収納がたくさんできる反面、収納場所を固定させて使いこなすようになるまで少し時間はかかりそうですが、慣れてしまえばこのOUTDOORMASTERマザーズバッグ一つで事足りそうですよね★★
防水加工がされているから雨の日にも使える
OUTDOORMASTERマザーズバッグは防水・撥水加工がほどこされているのもメリットの一つ。
自転車で保育園に通うとき、突然の雨などでリュックの中身が濡れる心配はなくなるので安心して使えそうです^^
他にもリュックのうえにミルクなどをこぼした場合でも簡単に拭き取るだけで汚れが落ちるのもメリット。
またシワになりにくいポリエステル素材を使用しており、型崩れもしにくいです。
さらに撥水加工された「おむつ替えシート」もリュックの付属品として付いてくるみたいでお得感もあります^^
以外に防水加工がされているリュックやバッグを見かけることがなく、あってもそこそこのお値段しますよね^^;
価格考えてもコスパ◎。
充分活躍しそうなリュックです。
べビーカーにも装着可!肩掛けベルトで負担軽減に
OUTDOORMASTERマザーズバッグにはベビーカーに付けられるベルトが
2本付属で付いてきます。
さらにスーツケースにも取り付けが可能。
ベビーカー使ってお出かけする時や旅行時などでも便利に使えそうです☆彡
またリュックで利用時、肩への負担軽減のため肩にかけるベルトが、
「幅5.5㎝のベルト」と「厚さ8mmのEVAクッション」です。
軽いしですし、リュックとして使うときの体への負担も軽減できそう^^
まとめ
いかがでしょうか!?
結論から言いうと、こんだけ機能が充実しているのでコスパがかなり良いと。
、、我が家でも購入して使ってみたいと思いました!!
もう数か月したら保育園や幼稚園などの入園シーズンになります。
必要なものがある程度揃ったら持ち運ぶ際の登園バッグやリュックなどを検討されるかと思います。
その時にこのマザーズバッグの記事が、少しでもお役に立てたら幸いです^^
コメント