【比較】自転車で使える!?ノースフェイスのウィンドストッパーイーチップグローブの手袋を検討してみた

おすすめ雑貨(プレゼントや育児関連)
スポンサーリンク

最近、ぐっと寒くなってきました。

保育園の送り迎えの時は、電動自転車使ってますが、朝からこの寒さはこたえます。

妻は職場が保育園付近ですが、電動自転車に乗りながらだと、余計にこの寒さはこたえると思います。

間もなくクリスマスです。
が、、その前に手袋をサプライズでプレゼントしちゃろうかと☆彡いいかね(^_^;)

で、、今検討しているのが

「ノースフェイス グローブ ウィンドストッパーイーチップグローブ」


第一条件として、
雪の日や雨の日を考慮し
ゴアテックス仕様の手袋にすることに。

他にもスノボ用の手袋などもありましたが、あれだと少し生地が厚すぎるようで他の商品を探していたところ、このノースフェイスの手袋を見つけました^^

少し調べてみたので載せてみたいと思います。

 

ノースフェイス ウィンドストッパーイーチップグローブは完全防水ではなかった

今回一番欲しい機能としては「完全防水」
その次は防寒・保温。
そうなると「ゴアテックス」が必須。

このノースフェイスの手袋ですが、商品レビューの一部から、、
「新素材のインフォニウムなので透湿・防風です。防水ではありません。」
との記載をみてショック(-_-)

GORE-TEX社のウィンドストッパー仕様だったみたいです。

防風にはかなり優れているようですが、防水加工が施されているもののGORE-TEXよりは浸透に優れていないみたいで。。

ノースフェイスの手袋はデザインも良くて、保温性もそこそこ高い。

また手袋をつけたままスマホのタッチスクリーン操作もできるので狙っていたのですが。。

ここでノースフェイスのグローブはいったん断念。

調べてみるとノースフェイスの手袋は高機能・高品質ではありますが、ゴアテックス仕様のグローブはまだ未発売なのかな。。

残念(>_<)

 

DAKINE(ダカイン)・VOLCOM(ヴォルコム)・SALOMON(サロモン)の手袋

その他のメーカとして、
DAKINE(ダカイン)・VOLCOM(ボルコム)・SALOMON(サロモン)

を調べてみました。

どうやらこの3ブランドはゴアテックス仕様の手袋を販売している様子。

まずどのブランドの商品も最初の
「ノースフェイス ウィンドストッパーイーチップグローブ」
の手袋に劣らない防寒性を備えてました!!

掲載している商品は一部を除き、
・GORE-TEX採用
・タッチスクリーン対応可(手袋付けたままスマホ使える)

で掲載しています。

また、

・タウンユース使用できそうなデザイン
・冬の自転車でも使えそうな商品

で検索してなるべくタウンユース使用できそうなデザインの手袋をチョイスしてみました!!

さらに防寒性も備えていて、スマホのタッチスクリーンにも対応している
商品をピックアップしてみます。

DAKINE(ダカイン)



SALOMON(サロモン)


VOLCOM(ボルコム)

 

 

 

 

まとめ

いかがでしょうか!?

私は結局これ

 

にしようかと思っています★

今晩から楽天スーパーセールもやりますし購入しようかなと!!

「ノースフェイス ウィンドストッパーイーチップグローブ」は諦めましたが、そのおかげで自転車用の手袋を探すきっかけにもなりましたし、良い手袋が見つかってよかったと思ってます(^^♪

まだまだこれから寒くなりますし、手が寒くなってしまうと思うように自転車の操作や子供とのやり取りもままならないと思います。

今回購入する手袋が役に立つと良いです^^

、、何より私が率先し送り迎えをしていくことで妻への負担を減らしていきたいと思います!!

子供用、自分用にも買おうかなww

コメント

タイトルとURLをコピーしました