今話題の未来型ホットプレート、アビエンのマジックグルメホットプレートをご存知ですか?
これ、私もすご〜く気になっている商品なのです!
このご時世、なかなか外食するのって大変じゃないですか?
子連れ外食ってだけでも大変なのに、コロナ禍での外食はさらに大変ですよね。
大人しく座ってくれないし、大きな声ではしゃぐし、周りの目も気になって全然楽しめない…。なんてことも(>_<)
でも、毎日同じような食事だと、大人も疲れてしまうし、子供も飽きてしまうし。
そんな時に、ホットプレートを使ったご飯にしたら、いつもと違う雰囲気に子供も喜んでくれるかな!って思ったのです。
でも、いざホットプレートを出そうと思うと、重たいし、使う前にもう一回洗うのも面倒だし、煙も気になるし…、なんて考えてしまって、結局一度も出せていないのです…(^_^;)
(私みたいな面倒くさがりの方、他にもいますよね…?)
そんな時に見つけたのが、アビエンのマジックグルメホットプレートです!
これ、未来型ホットプレートと言われるだけあって、本当にすごいのです★
何が未来型なのか、マジックグルメホットプレートを詳しく紹介していきたいと思います(^^♪
未来型ホットプレート アビエンのグルメホットプレートとは
アビエンのグルメホットプレートが2021年にリニューアルしました!
今、ネットでも大人気で、予約して入荷待ちの状態になっているのです。
こちら、今までのホットプレートの概念を覆すような製品で、とってもオススメなので、詳しくみていきたいと思います。
まず1つ目は、驚異の薄さと重さ!
ホットプレートって分厚くて重たいイメージありません?
だから出し入れするのが本当に面倒で…。
でも、こちらのグルメホットプレートはなんと3mmの薄さなのです!
しかも、重さは2キロ!!
これなら出し入れも簡単ですよね。
(私からしたら、3mmの薄さなんて、もはやないのと一緒です。笑)
しかも、プレートと脚は取り外しができるので、収納場所も困らないし、
なんなら立てかけて出しっぱなしでもすごくオシャレです。
これなら面倒くさがりの方でもパパッと用意できるのではないでしょうか?
そして、2つ目は、美味しく焼けるのです!しかも焦げにくいから煙も少ないのです!
こちらのマジックグルメホットプレート、従来のホットプレートと圧倒的に違うのはヒーターの密度です。
従来のホットプレートのヒーターって、スカスカじゃないですか?
むしろこのヒーターでよく温められるなって感心してしまうぐらい…(^_^;)
でも、マジックグルメホットプレートは、面で焼いていると言っても過言ではないぐらいヒーターの密度が高いのです。
そのおかげで焼きムラもないというわけです。
そして焼きムラがないおかげで焦げることも少なく、煙も出にくいといった仕組みのようです。
また、独自のコーティング技術により、さらに焦げにくくなっているようです。
ホットプレートで焼肉をすると煙はつきもの、というイメージだったのですが、
これって主に焼きムラが原因だったのですね。
そんなことにすら気づかないぐらい、従来のホットプレートは焼きムラだらけだったのか、と考えると…。まぁヒーターの密度を考えると納得ですよね。
そして最後に3つ目に、とてもお手入れが簡単なのです!
先ほども少し言いましたが、脚の部分は取り外しができて、プレートは丸洗いができるのです!
リニューアル前は、裏面に洗えない部分があったようなのですが、
リニューアルしてからは丸洗いができるようになりました!
しかも独自のコーティング技術により、プレートを丸洗いした時に洗剤や油が残らない仕様になっています。
これは本当にありがたいですよね。
プレートは特に油が残りやすくて、次使う時にも油が少し残っていることもしばしば。
私は、これをキレイにする作業が本当に苦手で、そのせいでホットプレート離れにつながっています。
なので、油が残りにくいのは本当にありがたいですね。
未来型ホットプレートと言われているのにも納得ですね。
実際に使っている人の口コミ
マジックグルメホットプレートがすごいのはわかったけど、
でも実際に使っている人の感想も気になりますよね。
ということで、実際に使っている人の口コミから、メリット、デメリットも見ていきたいと思います。
まずは、全体的な評価として、大手通販サイト楽天市場では口コミが450件以上あるにもかかわらず、星が⒋5以上ありました!
かなりの高評価ですね。
口コミをみてみると、やはり多かった意見は
・煙が少ない(おかげで翌日の臭い残りも軽減)
・オシャレなデザインなので、置きっ放しでも見栄えする
・手入れが楽
・焦げ目がすぐにとれる
などといった意見がたくさんありました。
これは確かに商品説明の通りですね!
では次に、デメリットもみていきたいと思います。
・フチがないので子供が触って火傷をしそうで怖い
・フチがないので油汚れや、野菜なども落ちやすい
・フチがない&狭いのでお好み焼きをひっくり返すのは難しそう
・温度が2段階しかない
・油は多少必要
・蓋がないから蒸し焼きにできない
・購入から発送までに時間がかかる
などといった意見がありました。
また、中には、焦げや煙が思っていたよりも多くて気になる方もいました。
(これに関しては条件だったり、それぞれの価値観によっても感じ方も違うのでなんとも言えませんが…。)
つまり、フチがないことや、蓋がないことをデメリットに感じている方が多いみたいですね。
どんな商品にもメリット、デメリットはつきものなので、そこは自分のスタイルには合っているのかどうか、よく検討することが大事ですね。
アビエンマジックグルメホットプレート オススメの使い方
では、次に、オススメの使い方をみていきたいと思います。
煙が少ないので、お家で家族みんなで焼肉ももちろんオススメです。
ホットプレート自体はそんなに大きくないので、家族みんなでゆったりおしゃべりしながらゆっくりお肉を味わうのもいいですね。
この日だけはちょっとお高めのお肉を用意して、子供の話をゆっくり聞く時間をつくるのはいかがですか?
また、お外で過ごすのも気持ちが良い季節になってきたので、
子供は昼間から庭で遊ばせつつ、親はお肉を焼いてのんびり一杯なんてのも最高ですね。
他にも、おうち時間で子供と一緒にホットケーキ作りをしたり、チョコレートフォンデュをしたりなんかも楽しいですね。
サイズ自体がそんなに大きくないので、お腹が空いてる子供たちに急いでご飯を作りたい!!という方には向かないかもしれませんが、
まだ食べる量がそこまで多くない小さい子供たちでしたら、十分だと思います。
また、子供たちを寝かしつけた後に、夫婦でのんびり話をしながら、
グルメホットプレートでおつまみを作りつつ、晩酌するのも最高ですね。
(ちなみに、私はこういう時間が一番幸せです。)
オシャレなデザインだと、なんとなくオシャレな使い方をしたくなっちゃいますね(^ ^)
まとめ
こちらのマジックプレート、4月18日放送の「所さんのお届け物です」でも紹介されていたようです。
最近はお家時間が増えたからか、お家でも美味しくご飯が食べられる家電が人気になっているようですね。
こちらの商品は大人気商品で入荷待ち状態なので、気になった方はぜひお早めにチェックしてみてください。
特に、外食が難しいお子様がいるご家庭にはぜひともオススメですので、ぜひ検討してみてください(^^♪
楽しいお家時間を過ごせますように★★
コメント