【最新版】河口湖や八ヶ岳周辺で8連バギーで楽しもう!旅館やコテージなどレジャーレポ

お出かけ情報
スポンサーリンク

もうすぐで待ちに待ったゴールデンウィークですね!!

「このご時世なかなか出かけられない…。でも、せっかくの長期連休だからどこか良いところはないかなぁ〜?」
とお探しの方。

特に、お子さんがいるご家庭では、ずっと家にこもりっきりは難しいですよね…。
お子さんも、せっかくのお休みだからどこかにお出かけしたいだろうし。

今回、そんな方にぴったりの、オススメスポットご紹介したいと思います。

それは、自然の中で思い切り体を動かして遊べる【8連バギー】です!
思い出作りにも最適★★

でも、8連バギーってあんまり聞いたことないですよね。
今回はそんな方のために、8連バギーの魅力について触れてみたいと思います(^^♪

 

家族でも楽しめる8連バギーの魅力とは!?

8連バギーというのを聞いたことがない方も多いと思いますが、簡単にいうと、8輪駆動の車です。
これは、災害現場などでも使われるほどの、大迫力の走破性があるのです!

ここまで聞いてもピンときませんよね。
では、一体どういう体験ができるのかというと、、、

森の中の道なき道をを、インストラクターが運転します。
そこから振り落とされないように、必死にしがみついてください!

というものです。

「あぁ〜、なるほど。」とお思いの方、甘く見てはいけません。

これは森のジェットコースターとも言われているのです。

普通の車では走れない山の斜面を、8連バギーが颯爽と走り抜けていくのです(゚д゚)!
この爽快感と言ったら、怖いもの好きにはたまらないですね!

実際の口コミを見てみると、みんな大満足しています!
しかも、たった10分のコースでも、です。

8連バギーなんて普段目にしたこともないし、どんな動きをするのかも未知数ですよね?
だからこそ、予想外のスリリングさにみんな大満足しているのではないかと思います。

そして、こちらは小学生から乗車できるんです。
体力を持て余している子供にも、ぴったりだと思います。

子供から大人まで楽しめる8連バギー、ぜひ体験してくださいね(>_<)

 

ゼロイチでも紹介された河口湖や八ヶ岳周辺の情報

日本テレビの「ゼロイチ」でも、河口湖や八ヶ岳周辺の情報が放送されました!
河口湖や、八ヶ岳周辺って、本当に魅力的なスポットが多いのです。

河口湖富士山パノラマロープウェイ

その中で紹介されていた一つが、「河口湖富士山パノラマロープウェイ」です。

標高1075mの天上山の山頂へと向かうロープウェイなのですが、ここからみる景色がもう本当に絶景なのです。
到着すると、目の前には富士山が現れ、自然の美しさを目の当たりにすることができます。

また、天上山の山頂には、富士山と河口湖を眺められる「絶景やぐら」、良縁を祈願する「かわらけ投げ」などの人気のスポットもあります。

 

たぬき茶屋

「たぬき茶屋」というお店には、天上山が舞台と言われている「かちかち山」をモチーフにした、たぬき団子などが販売されています。

山頂で絶景を見ながら食べるお団子は美味しいでしょうね(^ ^)

桔梗信玄餅工場テーマパーク

そして、続いて紹介されていたのが、「桔梗信玄餅工場テーマパーク」です。

こちらは、山梨旅行で大人気のスポットの一つです。
信玄餅といえば、お土産の定番で、みんなが大好きですよね!

こちらの工場ではすべての桔梗信玄餅を製造していて、1日約12万個も作っているそうです。

また、併設のお土産ショップでは専用の220円の袋に信玄餅を好きなだけ入れられる詰め放題が人気です★★
ちなみに、詰め込むコツは、「縦に入れること、容器ごと伸ばすこと」だそうです。

ぜひ、家族みんなでチャレンジしていただきたいです(^^)/

山梨名物ほうとう!

そして、山梨といえば、忘れてはならないのが、「ほうとう」ですよね!

まだまだ夜は冷える季節。
たくさん遊んだ後に、ほうとうを食べて温まりたいですね。

そして、ゼロイチでは「ほうとう研究所」が紹介されていました。

こちらの一番人気は「海鮮ほうとう」で、2番人気は「野菜ほうとう」だそうです!
海鮮ほうとうは、白味噌にカニや帆立のエキスを加えた特性味噌ダレがベースとなっているそうです。
美味しくないわけがないですよね(>_<)

他にも、夏野菜カレーほうとうや、4種のきのこクリームほうとうなどといった、変わったメニューもたくさんあるみたいです。

自分のお気に入りを見つけたいですね!

 

8連バギーを体験できるレジャー施設や旅館・コテージなど

「8連バギーやりたい!」「河口湖や八ヶ岳にいきたい!」と思った方のために、レジャー施設や宿をまとめてみました。

8連バギーを体験出来る施設は以下、

・カントリーレイクシステムズ
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2954番地1

続いて、カントリーレイクシステムズの施設周辺で家族連れにオススメできそうな旅館やコテージなんかを紹介します。

ご興味あればこちからご検討ください(^^♪

 

旅館・ホテル
湖山亭 うぶや

富士山が見える贅沢なロケーション。全室和室で子供連れも安心。
露天風呂客室あり。河口湖I.Cより車で10分ほど。

連絡先:0555-72-1145(10:00~20:00)
住所:〒401-0303 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川10

秀峰閣 湖月

全客室から富士山見える。露天風呂付き客室あり。ゲームコーナーあり。
河口湖駅からの送迎あり。

連絡先:0555-76-8888
住所:〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2312

 

富士レークホテル

ミキハウス子育て総研認定、ウェルカムベビーの宿。
赤ちゃん向け用品の貸し出しやサービス充実。
露天風呂付き客室あり。食事は幼児向けメニューあり。

連絡先:0555-72-2209(受付9:00~20:00)
住所:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1

 

富士河口湖温泉 湖南荘

ファミリープランあり。離乳食の提供や緊急時用の冷えピタや氷枕あり。
露天風呂付き客室あり。食事は部屋食か料亭の個室。

連絡先:0555-72-2166 (受付時間 10:00~20:00)
住所:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4020

 

花水庭おおや

ファミリープランあり。露天風呂付き客室あり。貸し切り展望露天風呂あり。
食事の際はバンボの貸し出しあり。

連絡先:0555-72-1212
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津4025

 

河口湖温泉 湯けむり富士の宿 大池ホテル

絶景の見える展望大浴場あり。赤ちゃんプランあり。貸し切り露天風呂あり。
ラウンジや喫茶店、お土産コーナーなどあり。

連絡先:0555-72-2563(受付時間10:00~18:00)
住所:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713−103

 

 

コテージ・ペンション
ヴィラ アンソレイユコテージ

完全一戸建てのコテージタイプの宿。
DVDプレーヤーやインターネットも無料。
専用屋根付きテラスではBBQも可能。展望デッキからは富士山が見える。

連絡先:0555-76-5222(9:00am-9:00pm)
住所:〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口1795

サニーデリゾート

リーズナブルな宿泊料金で泊まれる人気のホテルコテージ。
子連れに人気の洋館のメゾネットタイプの客室。
4室しかないので予約はお早めに。
地元食材をふんだんに使った夕食。

連絡先:0555-76-600
住所:〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2549-1

 

 ファミリー&リゾートペンション ペイネ

ファミリー専用のペンション。キッズルーム完備。
哺乳瓶の消毒や離乳食の調理等ができるキッチン完備。
子供用アメニティー充実

住所:〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石345
連絡先:0555-76-7258

ファミリーペンション クレヨン

ファミリー向けのペンション。ベビーモニターの貸し出しあり。
プレイコーナーあり。朝食はアンパンマンのパンケーキ
子供用アメニティ充実★

連絡先:0555-76-6911(受付時間 9:00~22:00)
住所:〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2123-12

 

 河口湖アーバンリゾートヴィラ

別荘感覚で利用できるコテージ。
富士山を一望できる開放的なガーデンあり。
広々とした客室。キッチン備え付け。
事前予約で庭でBBQ可。

連絡先:042-360-2236(受付時間 9時~18時)
住所:〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585-122

 

 

まとめ

4/10のゼロイチでも放送されましたが、8連バギーや河口湖・八ヶ岳周辺には魅力がたくさんでしたね!

「おでかけしたいけど、密な場所は避けたい…。」という方には、とっておきの観光スポットなのではないでしょうか。

ぜひぜひ、楽しく充実したゴールデンウィークをお過ごしください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました